2013年5月10日金曜日

2013年5月上旬 戸越公園パラッツォ

2013年5月上旬 戸越公園パラッツォ

P-world http://www.p-world.co.jp/tokyo/palazzo-togoshikouen.htm
公式サイト http://www.palazzo.co.jp/


基本情報

住 所 東京都品川区戸越5-6-8
交 通
営業時間 10:00 ~ 22:45
貸 玉 [4] [1] パチ [20] [5] スロ
台 数 パチンコ 225台 / スロット 112台

4月12日にグランドオープンした戸越公園パラッツォ
約3週間を経過しての視察となった


入り口の写真を失念
入るとすぐに景品カウンターがあり、店内は全体的に明るい




元々の建物が小さいためか通路の幅も狭いが、今の稼働が幸いしたことで賑わいとして感じられた



地下には店内外から降りることができる
店外の階段を利用した場合は、漫画が充実する大きな休憩スペースに直接つながっている
当日も多くの利用者を見ることが出来た



低玉貸しのパチンコとスロットが並ぶが、パーソナルではなく床積みだった点に驚かされた
低玉貸しというとどうしても削減方向に考えが向かってしまいがちだが、本来の楽しみ方を追求するのであれば、床積みも一つの正解なのかもしれない

スロットは多少余裕が見られたものの、パチンコはたくさんのユーザーが集まっていた



店を出て階段を登ると2階にスロットコーナーがある
パチンコの賑わいに比べると少し寂しさを感じざるを得なかった
ある意味ではこれがこの地区が普段集客できる限界なのかもしれない

立地を見る限りでは大井町や自由が丘などへのアクセスが容易で、若いユーザーはそうした場所まで出向いてしまっているのかもしれないとも考えられる

しかし、住宅地の中心に有名企業がこの規模で出店したことの意味は大きく、今後はこうしたコンビニエンス感覚のチェーン出店がトレンドになりえるのかもしれない

それは、以前のように強豪店舗が地区の稼働を独占するのではなく、嗜好性の多様化がもたらしたファンの分散や、業界の淘汰が進んだことで品質の良い企業同士が競争する状況になりつつあることが要因と考えられるのではないだろうか

0 件のコメント:

コメントを投稿