2013年5月20日月曜日

2013年5月中旬 銀座パラッツォ

2013年5月中旬 銀座パラッツォ

P-world http://www.p-world.co.jp/tokyo/palazzo-ginza.htm
公式サイト http://www.palazzo.co.jp/



基本情報
住 所 東京都中央区銀座4-10-10
営業時間 10:00 ~ 22:45
貸 玉 [4] [1] パチ [20] [5] スロ
特 徴 ★全台プラズマクラスター設置! ★パチンコ各台計数機導入♪
定休日 年中無休
台 数 パチンコ 165台 / スロット 161台
駐車場 450  台


記事を書く前に一つ
駐車場が450台と書いてあるがこれは提携駐車場のことだろうか?
サイトにもそうした記載は一切なく、不誠実な情報として感じられてしまった


東銀座の一角
ピーアークとは晴海通りを挟んで対峙する形で2010年の10月に出店された

界隈は歌舞伎座のリニューアルが終わったばかりで話題には事欠かない
銀座としてははずれだが築地に続く玄関口でもある周辺は、絶え間ない人通りがあった

自分としたことがパチンコフロアの写真を失念してしまった
多少読みづらいが文章で説明を試みる

パチンコは全台各台計数システムを導入していた
近年の新店にしては通路幅は狭く人とすれ違うことは困難で、ドル箱がないとしても歩きづらさを感じてしまった

1フロア160台前後だが、パーソナルシステムを導入してるために、1フロアを1人のスタッフで切り盛りしていた
不正対策などに不安が残るが、今後はこうしたスタイルが主流になるのかもしれない


2階スロットフロアも同様に通路幅は狭い
同様に1人のスタッフが切り盛りをしているようだが、やはり不正対策に不安を覚えた


2階は賞品カウンターを併設していることもあり、パチンコに比べ多少は人の目が行き届いている
ただ、そうは言っても接客中であればホールの異変に気がつくことは難しいだろう

例え各台カメラが設置されているとしても、オペレーター1名で320台もの台数を同時に監視することは難しい
飛躍した考えだが、不正行為による被害に対して設備投資や人件費などをトレードオフにできるという考えかたなのだとしたら、危険ながら一理あるかもしれないと思えてしまった


戸越銀座のパラッツォを視察した感想と合わせて、今後はこうした出店が増える可能性が確信になった
不正行為に関して被害を見越しているとは考えたくなく、何かしらの解決策があるものと考えるが、パラッツォの出店は、昨今都心部へ出店を繰り返す企業とは明確な違いがある

それは、店舗規模だ
昨今の都心出店と言えば、マルハン、エスパス、楽園が記憶にあたらしいところだ
池袋地区や渋谷、新宿、秋葉原などに出店見ることが出来たが、どこも数百台後半の店舗が目立った
企業バリューの高いマルハン、エスパスならばパワーゲームが常套手段とも思えるが、楽園における大山や池袋に対する出店は、はた目には無謀とも思える出店にも感じられるほどだった

明らかにそうした出店戦略に見られるトレンドは市場独占であり、企業バリューを全面に押し出した市場の淘汰とも言える戦略と考えられる


しかし、パラッツォの出店から見いだせる可能性は、そうしたパワーゲームに巻き込まれない独自路線に光明を見出そうとする姿だった

市場独占をする必要はなく、ある程度のシェアを低い投資で維持し続ける
そうして長期的な採算性を見出しながら、企業規模を着実に伸ばしていこうとする戦略だ
そういう意味では、コンビニエンスストアのドミナント戦略に近いのかもしれない

企業全ての出店をそうした形にすることは難しいかもしれないが、それこそある程度の範囲に旗艦店を設けながらアンテナショップ的な展開をしていくことが出来れば、大手企業の目を盗む形でのシェア拡大が実現できるのではないだろうか


もしそうした戦略が成立できるのであればパチンコ店はよりコンパクトな出店が可能になる
その為には、今までの企業になかったようなブランド戦略が必要になるが、昨今続いている大手独占の図式を大きく変えることが出来るのかもしれない

0 件のコメント:

コメントを投稿